児童の活動 3年

3年生

5月 社会科町たんけん

3年生は社会科の学習で、学校のまわりの地形や土地の使われ方などの様子を調べるために、町たんけんに行ってきました。子どもたちは、学校を中心に北コースと南コースをそれぞれ調査し、駅の近くには交番があったり、住宅街の近くにはお店が多かったりなど、町たんけんをしながらたくさんの発見しました。学校のまわりの様子について学びを深めることができました。

6月 社会科スーパーマーケット見学

 お店で働く人は、多くのお客さんに買い物をしてもらうためにどんな工夫をしているのかについて、スーパーマーケットに行って調べました。お客さんがスムーズに買い物ができるようにレジがたくさんあったり、お菓子売り場では小さな子どもでも取りやすいようにお菓子が下に置かれていたりなど、様々な工夫があることに気づきました。また、お店の人にたくさんの質問をして調べていました。

トップへ